ナスダック過去最高値目前!トライオートETFは決済すべきか?

アメリカ株が順調です!

インヴァスト証券でNASDAQ関連のトライオートETFを稼働させている人は、安どの表情を浮かべていることでしょう。

ふーじーもその1人です。

ナスダックは、2018年10月に8100台に乗せたあと、年末にかけて3カ月の間に約6200ドルまで20%を超える大暴落となりました。ナスダック100関連のトライオートETFを稼働させていた人は、ロスカットされたり、泣く泣く損切りしたり、もしくは塩漬け状態になっていたことでしょう。

しかし、2019年に入ると株価は徐々に戻します。あれだけ落ち込んでいた株価が8000ドルを回復し、過去最高値までもう一息です。

トライオートETFをそろそろ手仕舞いしたほうがいいんじゃないか?と思いつつ、最高値更新にも期待しています!

そして、季節はまもなく5月!

5月といえば「Sell in May(セル・イン・メイ)」、とても有名なアノマリーがあります。

相場が今後どう動くかはわかりませんが、参考程度に過去のデータを分析してみました。

過去10年間の値動き

まずは2009年1月から2018年12月までの年間の値動きを確認してみます。

始値 高値 安値 終値 変動幅
2009 1578.87 2295.80 1265.52 2269.15 1030.28
2010 2294.41 2675.26 2061.14 2652.87 614.12
2011 2676.65 2887.75 2298.89 2605.15 588.86
2012 2657.39 3196.93 2627.23 3019.51 569.70
2013 3091.33 4177.73 3076.60 4176.59 1101.13
2014 4160.03 4814.95 3946.03 4736.05 868.92
2015 4760.24 5231.94 4292.14 5007.41 939.80
2016 4897.65 5512.37 4209.76 5444.50 1302.61
2017 5425.62 7003.89 5397.99 6903.39 1605.90
2018 6937.65 8133.30 6190.17 6635.28 1943.13

きれいな右肩上がりのチャートです。

本当に売却する必要があるのでしょうか?

7年に1回大暴落!?

過去の歴史を見ると、7年に1回のペースで大きな出来事が起きています。

出来事 始値 終値
1987.10 オイルショック 446 288
1994.9 メキシコ通貨危機 763 752
2001.9 同時多発テロ 1802 1387
2008.9 リーマンショック 2402 1983
2015.8 ギリシャ危機 5134 4292

この7年周期は、ユダヤのシュミータの年とちょうど重なっているということです。

確かにちょうど大きな出来事か起きています。遡れば1973年にもオイルショックが起きています。

1994年のメキシコ通貨危機では、ナスダックの株価に大きな影響はありませんでしたが、その他の年には約20%以上の株価下落が発生しています。

ただし、大暴落は上記以外の年にも起きています。1987年以降であれば、1990年・1996年・1998年・2000年・2002年・2011年にも20%を超える下落が発生しています。そして、記憶に新しい2018年10月からの暴落も20%を超えるものでした。

大暴落はちょくちょく発生しているんです!ただ、注目すべきは、その後あっという間に株価が回復していることです。日経平均とは比べ物にならないです。さすが世界経済の中心だけあります。

セル・イン・メイは本当か?

つづいて有名なアノマリーである「Sell in May」について検証してみました。

上昇 下落 上昇-下落
1 31 17 14
2 25 23 2
3 29 19 10
4 32 16 16
5 29 19 10
6 25 23 2
7 26 22 4
8 27 21 6
9 28 20 8
10 26 22 4
11 33 15 18
12 26 22 4

こちらの表は、1971年4月から2019年3月までNASDAQが月ごとに上昇したか下落したかを数えたものです。

結果、どの月も上昇した月のほうが多いことがわかりました。さすが、右肩あがりのアメリカ株ですね!

6月から8月にかけては、3月から5月に比べると株価上昇のペースが鈍っているようにも見てとれますが、この検証結果だけでは、売るほどでもないような気がします。

つづいて過去10年間(2009年1月~2018年12月)において月間の株価がどのくらい上昇しているのか、もしくは下落しているのか調べてみました。

株価推移平均 終値平均
1 17.93 3865.92
2 75.13 3945.35
3 51.39 4001.16
4 41.43 4037.24
5 61.29 4105.13
6 -17.21 4094.45
7 121.86 4223.56
8 8.06 4250.38
9 33.43 4276.20
10 22.78 4304.11
11 68.10 4376.18
12 -51.95 4344.99

このデータで見ると、確かに6月に下落していますが、7月には大きく上昇しています。5月に売ったほうがいいのかどうか、ますます謎です。

そこで過去10年間、5月末から9月月初にかけての株価の推移を調べてみました。

5月末 9月月初 株価推移
2009 1774 2001 227
2010 2257 2142 -115
2011 2835 2583 -252
2012 2827 3063 236
2013 3455 3622 167
2014 4242 4592 350
2015 5070 4673 -397
2016 4948 5218 270
2017 6198 6442 244
2018 7442 8087 645
合計 1375

過去10年間で7度株価が上昇していて、夏場に下落しているとは言えません

米ドル円においては、「セルインメイ」のアノマリーが確認されましたが、NASDAQにおいては気にする必要はなさそうです。

 

以上より、このままNASDAQが過去最高値を更新して2022年9月まで上昇しつづけてくれることを願います!最後は願望になってしまいました😓

トライオートETF

トライオートETFをまだ始めていない人は、カードポイントでETFを積立できるインヴァストカードもおすすめです!カードを利用するだけで元手資金ゼロで資産運用を始めることが出来ます✨

インヴァストカード

ふーじー

いつも当サイトをご拝読いただき、ありがとうございます。ご質問やご要望、叱咤激励はお気軽にこちらからどうぞ!
ツイッター(@otameshi_labo)でも投資関連を中心に情報発信しています。 よかったらフォローしてくださいね(^^♪
おかげ様でランキングサイトで1位を獲得しました!
ブログランキング・にほんブログ村へ最新順位をチェック 最新順位をチェック